カバネリの設定3!?
最近打つことが多くなってきた「甲鉄城のカバネリ」
店舗関係者時代からめちゃくちゃ面白い台だな~とは思っておりましたが、やはり面白いですね😊
今更・・・と思われるかもしれませんが、普段はべたピンの技術介入機でお茶を濁すスタイル。時に秋葉原の有名店舗に向かいますが、もちろん抽選は受けません😤😤😤
抽選受けずに来店しても高設定に座れるくらい設定が入っている店舗さんというのは本当に素晴らしいのですが、そんな人気店では最新の人気機種なんかには到底触ることすらできません😭
導入から数年が経ち、やっと朝(正確には昼前)に来店して座れる、かつ設定も入っているという事で打つことが増えました。
店舗関係者の時も、特に導入から3カ月くらいは設定6でも余裕で空き台になる状況。
設定推測もだいぶ難しいのだな~と思っておりましたが、実際に触ってみると・・・本当に難しい(*_*;
早めに確定要素の出た台で設定推測がどれほど信頼できるのか確認したかったところに今回の実践があったので本当に良い経験になりました。
今までの打感と今回の確定結果からある程度設定推測ができる機種だな。という事は再認識できました😊
まぁ難しいことに変わりはありませんが(;゚д゚)ゴクリ…
一応狙い台の確保
さて、実践の方ですが、朝一(正確には昼前)は一応狙い台の確保に成功しました!!
しばらくへこんでいる台の上げ狙いか、高設定の不発っぽい据え置き狙いでの実践。
上げ狙いの方はとられていましたが、据え置き狙い(前日8500Gほどで+500枚)の台をとれたのでひとまず安心です🤗
朝一の挙動に関してはいつも通り83Gから前兆が走り、しっかりとスルー。
100G付近のBBランク示唆は「かじか」
まぁここまではほとんど情報なし。その後早い段階で無名CZの前兆が始まり当選。
185G 無名CZ〇 3択ナビ1/2
まぁ普通にREGかと思いきや左リールの青7がズルん!?
早々にエピソードに当選です(*´ω`*)
普通にうれしいのですが、この時点で設定6の期待度はだいぶ下がりますね。
もちろん、前述のように経験が少ないので何ともというところではありますが、高設定は露骨にREGを挟みます。
REG1回orCZ2回スルーくらいから当選してくれるのが理想ではあります🤔
このATが5連700枚OVERまで伸びたので、ある程度の持ちメダルができたのは不幸中の幸い。
ただ、ここでも微妙なのはカバネリボーナス無名が2回も来ていること。
全然少ない試行回数ですが、ここまで無名CZのナビ弱め、即BIGと弱い要素が来ているところに無名ボーナス2/5も少しマイナス要素かと💦
前回捨てた設定6予想の台では無茶苦茶ボーナスが生駒に寄っていたので、その経験もあり、なんとなく嫌な予感・・・
狙い台でもあるし、持ちメダルもできたのでもう一周は行くか~と実践は続行😤
一周目の設定推測
そんな一周目ですが、考えうる最低の結果に(´;ω;`)
CZ当選率こそ高いですが・・・
生駒CZ弱い!
無名CZナビしない!!
ゲーム数解除全スルー!!!
・・・・・・・・・( ;∀;)
朝一の持ちメダルのおかげでそれでもちょい負けで済みそうなので、天井消化して終わりだな~、ワンちゃんCZ6スルーしてるから裏美馬来ないかな?!
なんて実践してると天井ATはもちろん通常。かつ駆け抜け!!!
ちょい負けで済まなかった・・・
やめようとしたその時にやつが出ました(; ・`д・´)
銀トロフィー
マジか?!この優良店はほぼ設定2以上の運用なので、設定2確定かと思いきや、3以上となるとワンちゃんヒキ弱の設定4とかならあるかな🤔
とか思ってまうwww
何より、確定設定がある状況で設定推測ができるのは良い経験となるので、もう少し打っていきますか!!
良いところも悪いところも
その後の実践は結局5000Gほどまで打ちました。
注目ポイントとしては「カバネリ高確の発光率」「各CZの強さ」「CZ当選率」「ゲーム数解除」「ボーナス中の話数と奇数、偶数示唆の割合」
こんなところでしょうか?
結果の数値は最後にまとめるとして打感としてはこんな感じ
【カバネリ高確の発光率】
信頼できる。今回の実践、最初のやめようとしたときは10%ちょうど。最終5000Gでは12%ほどまで上がりました。
【各CZの強さ】
無名CZのナビに関しては今回の実践ではかなりぶれる印象。0/4、1/3などの連続ナビ無しもあったが、最終的には50%は上回った感じ。まぁ0/4、1/3くらった時点で普通ならヤメてますけど・・・
生駒CZに関してはある程度信頼できるかな~といった印象。ライフ1の時限定でカウントしていましたが、回避率が10/14とそこそこの回避。もちろん即転落も2回ほどありましたが、連続して即転落ではなかったので、まぁ信用できるかな。
【CZ当選率】
これは1/130前後なら様子見た方が良いという印象は変わらず。そもそもとして発光率が良い上での当選率が高い!状態でないとあまり意味がないので、すこぶる数値が高ければ信頼できるかな?!といったところ。
【ゲーム数解除】
これは・・・本当に難しい。正直、気分。みたいなところはある。設定6だとしても当たらないときは本当にあたらないし、450Gに関しても複数回は欲しいところ。でも、複数回サンプル取れるような時は負けてるしな~(´;ω;`)
【ボーナス中の設定示唆】
奇数、偶数に関しては今回サンプルが少なかったので何とも言えず。ただ、今までの感覚から目安程度でしかないのは変わらないかな。
設定示唆の話数に関しても確定要素以外は目安程度。今回は11話までしか出ませんでしたが、11話12話に関しても少し背中を押す程度。
奇遇示唆と設定示唆の割合に関しては設定6のみ突出しているという認識でしたが、今回の結果からあんまり信用しすぎるのも良くないな~とは感じました。
最終的には設定3で間違いないかと思われます。
トータルでは良いところもあるし、悪いところもある!!
当たり前といえば当たり前の中間設定という印象ですが、良いところだけ2000Gくらい切り取れば設定6ともとれるような状況もありました。
特に今回ボーナス中の設定示唆はかなり多く、他も良ければ設定6を確信するレベル😤
要は・・・
やっぱり難しいわこの機種( 一一)
実践データまとめ
発光率
総回転数・ボナ・CZ確率
ボーナス中示唆
各CZ関連
0 件のコメント :
コメントを投稿