遂に高設定?!
![]() |
AT中中押し判別。ベルこぼしなのでボーナスです! |
打つチャンスがあれば「ギアスCCカレン」を打つことが増えました!
初打ちから5連敗の勝ち星なし状態でしたが、先日ついに初勝利!
データを見るとかなり高設定の雰囲気が漂います。
≪マイスロデータ≫
4161G
スイカ 85回 1/49
チェリー 41回 1/101
ただ、実践中は常に不安が付きまとう展開でした・・・
2000枚まで右肩上がり
設定差のあるボーナスも絡めつつ、3000G付近まで出玉も右肩上がり😁
逐一マイスロでデータを確認しても全く問題が無い数値・・・だが!
AT終了画面が弱すぎる・・・
直近までの5連敗で
特定ボーナスもあまりあてにならない。
小役確率に関しては全く信じられない。
この点は理解したつもり・・・どうやって設定推測するの?(;´∀`)
このような結果から現状出ている設定差の中でも注意すべき点は特定ボーナスは「チェリーREG」くらい。
小役に関しては出現率というよりもいかにボーナスを引っ張ってくるか?
つまりは「当選率」の方が設定差が大きいと感じています。
そのほか、大きく信頼できそうなのが「AT終了画面」と思っていたため、今回の実践ではその部分がボロボロ・・・😖
ほとんどがデフォルトという形でした。
≪終了画面結果≫
終了画面11回
カレン 1回
CC 1回
デフォルト 9回
自分の中である程度の推測要素が固まっていれば出玉が出ている点でヤメて良し、2000枚は超えていますが、恐らく低設定の誤爆と思いながらも、、、
実際にこの台の設定いくつなんだろう?
出来ればトロフィーor確定系を出したい。そんな思いで実践を続けておりました。
減り続ける出玉
そんな不安な気持ちが的中するかの如くハマり始めます。
5000G回せばトロフィーが出るかも・・・と期待しましたが、さすがにまた負けるのは嫌なので勝ってるタイミングでヤメました。いや・・・半分近くのまれるとは思いませんでしたよ・・・😫
ただ、今回の実践でかなり多くの部分が分かってきたと感じております。
まだまだ謎が多いのは確かですが、発表以外で設定差のありそうなところが見えてきました。
少なくとも今回のようなパターンは早めにヤメる事が出来るようになったかと・・・
次回以降に活かしたいです😤
設定差はどこ?
今回はかなりサンプルが取れたので気になるリプレイフラグもある程度見えてきました😁
初代CCの時も思ったのですが、恐らく通常リプレイでのボーナス当選はないんじゃないかな?
全てがCC(押し順含む)揃いorCCフェイクからの当選でその出現率に設定差が大きいかと思います。
発表値ではリプレイの当選期待度は1.5%で統一ですが、あくまでも期待度で出現率は結構変わると考えています。
初代CCの時は押し順CCの詳細も発表があり、演出によっては結構見抜けるものもあったので今回も同じ要素である程度は想像できると思います。(初代でのREG中押しCC揃い→無限は6のみかなり出やすい、、、CCリプレイDなど)
後は、スイカからのハイパーや単独ハイパーも設定差があると考えています。
とりあえず、備忘録も含めて今度自分なりの設定推測をまとめておきたい(;'∀')
今後負けすぎない為に・・・(´Д`)
0 件のコメント :
コメントを投稿